介助法ユーチューブ

 宮ぷーは、倒れる前は80キロありました。今は55キロくらいの体重になりました。ずいぶんやせました。

 それでも、私にあまりに力がないことと、宮ぷーは最初、体のどこにも力を入れることができなかったので、すごく重く感じて、宮ぷーの体を横にすることすら一人ではできませんでし た。
ましてや、座らせることや、車椅子に移すことなんて、とてもとてもできないことでした。

宮ぷー

 私は養護学校に長い間勤めているので、高等部の女の子のトイレの介助などをさせてもらっていました。
(車いすのお子さんと一緒にいた時期と、そうでないお子さんといた時期といろいろなのです)
 でも、その方法では宮ぷーを車椅子に移すことはとても難しかったのです。

  そんなときに出会ったのが、ユーチューブで見た川野晃さんの介護のための動画でした。私が習った方法とはあまりに違っていました。でも、実際にしてみると、重いはずの宮ぷーの体があがり、私は腰もどこも痛めずに、車椅子に載せることができました。やったー。すごくすごくうれしかったです。

 川野さんは、多くの方にちょっとでも、自分が知っている介護法を伝えられたらなあとたくさんユーチューブにわかりやすい方法をアップしてくださっています。
どんなにたくさんの方が、そのおかげで助けられていることでしょう。楽に車いすに乗ってもらうことができたり、トイレに座ってもらえるようになったら、それだけリハビリが進むと思うのです。
そばにいる人にとっても、してもらう人にとってもとても大切なすばらしい方法だと思います。

 川野さんにお願いをして、動画を載せさせていただくことにしました。

支えてても 「立ってられない人」 の移乗法 (1)

 この動画の最初は「よくない例」から始まります。私は勘違いしてそれがよい例かなと思っちゃいました。そのよくない例はまさに、昔私が、習った方法でした。
その方法では宮ぷーを車いすに移すことはできませんでした。でもそのあとに出てくる方法でできるようになりました。(→ユーチューブで見るにはこちら

支えてても「立ってられない人」の移乗法(解説)(2)

 この方法はすべり板もつかいません。宮ぷーでしてみる前に、いろいろな方に練習をさせてもらいました。(→ユーチューブで見るにはこちら

支えてても「立ってられない人」の移乗法(解説)(3)

(→ユーチューブで見るにはこちら

抱え上げる場合の移乗法(離れた場所や 高低差がある場合の移乗)

(→ユーチューブで見るにはこちら

 そのほかにも川野さんはこんなにたくさんの動画でトイレや、重い人をベッドの上で移動する方法などを教えて下さっています。
http://www.youtube.com/user/fdqht#g/u

川野さんは、講習会もされています。 「機械や道具に頼らない介助法
川野さんの温かで、素敵な介助法をたくさんの方が知られるとどんなにいいだろうと思っています。